人気ブログランキング | 話題のタグを見る

慶應義塾ITP派遣生からの現地報告書です


by keio-itp

New year party

スタンフォード大学の河村踊子です.

今週は,私が所属する学部の New year party があったので,参加してきました.こちらでは,まとまったHolidays の前後などに,学部が提供する Party が頻繁に開かれます.食べ物・飲み物が無料で提供され,多くの人(職員や学生)が集まるため,新しい友人たちと出会うことができる場となっています.私も機会があれば参加し,たくさん友人を作りました.Party の後も,一緒にお昼を食べたり,何かイベントにさそってもらったりと交流が続きネットワークが広がりました.アメリカで本当に面白いと思うことの一つとして,様々な国から人が集まっていることです.そして,このインターンシップを通して,アメリカ出身の学生だけでなく,アジア,ヨーロッパ,中東など幅広い地域からの友人が増えたことは最も嬉しいことの一つです.一枚目の写真に写っているのは,今回のPartyで出会った友人たちです.左から,Harry (from Greece),Mitchell (From California, Indonesian二世) ,私です.写真に写っている彼らは,二人とも物理学科の博士課程の学生です.”日本人は写真を撮るときになぜかVサイン(ピースサインのこと)をする”と指摘され,皆でピースサインをして写真を撮りました.現在,この Party で出会った友人たちと,各国の伝統料理を持ち寄っての Party を開こうと話しています.日本に帰ってからも,彼らとのよい関係が続くことを願っています.
New year party_e0194142_18554130.jpg

New year party_e0194142_18581954.jpg


7ヶ月間のインターンシップも残すところあと8週間となりました.一日一日を大切にして頑張りたいと思います.報告は以上です.
by keio-itp | 2011-01-17 19:05 | 2010年スタンフォード大学・河村